fc2ブログ

女性が長生きなわけ…

2010年09月13日 23:59

日本の平均寿命は男性79.0歳・女性86.2歳。

「女性は男性より長生き」というのはよく聞くと思います。


では、女性のほうがなぜ長生きなのか?


女性ホルモンは、動脈硬化を引き起こす中性脂肪やコレステロールが上がりにくく、脳血管疾患や心疾患といった命にかかわるような重大な病気に男性よりかかりにくいとか・・・

女性は男性よりこの基礎代謝が低くなっていて、少ないエネルギーで効率よく生きていくことができるからとか・・・

女性のほうが男性より病院の受診率が高いからとか・・・

女性は染色体XX、男性は染色体XYだが、病気に対する抵抗力などを司る染色体がX染色体にあり、X染色体を一つしかない男性は本来女性より病気に弱いとか・・・



このように女性が長生きの理由は色々あり、複雑な要因によって決まっていると思いますが、

私は女性のほうが長生きな理由のひとつは

    「女性は料理を作るから!」

だと思っています^^


さて、こんなことを言うと多くの女性と一部の男性から「好きで作っている訳じゃない」と怒られるかもしれません^^;


しかし、よく考えてみてください。


料理をつくるということは、まず当然自分の嫌いなものは食卓には出ません。

味付けや量もだいたい自分の思い通りです。

そして、料理の材料を各時点で今日の食べるものが想像できていて、それを食すわけです。

もちろん、これらは料理を作る人の当然の権利です^^

しかし、自分のイメージしたものを食べるというのは、ストレスも少なくとても心と体にイイことです


さて、では旦那さんの方はどうかというと…

帰宅中、「今日は焼きナスだったらいいなぁ」などと思ってしまうと、もう胃袋はナスのかたちをしています。
そして、帰ってみると酢豚で、まったく胃袋のかたちとちがうもの…。

しかし、「酢豚かぁ」と言ようものなら、どんなことになるかわかったものではないので(笑)、「今日の酢豚うまかった!!」と(本心はさておき)言うわけです。

さらに、残すなんてもってのほかな訳だから、太ろうが出されたものは食べきっているのです。



・・・というように、ちょっと大袈裟に書きました(笑)が、大なり小なりあれ、一部の家庭を除き、こんな感じではないでしょうか^^

これらは料理のつくる人の当然の権利であり、毎日料理を作ることの大変さを考えれば、食べる側は文句も言わず、残さず、おいしく食べるのが責務でしょう^^

しかし、このようなことが一度ならいざしれず、40年・50年ともなれば、明確な差が男女間で出てくるのでは・・・と私は思うわけです(笑)



そして、もうひとつ料理を作ることのよいことは、頭の体操になること。

料理は、想像力・判断力・計画力・段取り能力・手先をつかうことなど、色々と脳にいい影響を及ぼすことが多いのです!
脳を使うことは、長生きのひとつの要因です。

それを毎日続けることは、男性よりもぼけにくいだろうし、カラダにもいいと思います。




女性が長生きの理由は色々ありますが、「女性は料理を作るから!」 というのがかってながら私の主張です(笑)

以上、私的思考/主張/感想 でした^^

↓役に立った・わかりやすかったなど、よかったらポチッとヨロシクお願いしますm(_ _)m
 にほんブログ村 健康ブログへ



コメント

  1. 紅ちどり | URL | Arp8uk.Y

    わかる気がします

    これは、そうかもしれない(笑)。

    食べ物が例ですごくわかりやすいけど、これは衣食住全部に置き換えられて、「主婦(またはハウスキーパー)は長生きする!」にできそうな気がします。

    確かに主婦にもストレスはあるけれど、衣食住のほとんどを自分の好みが反映できる権利があると思うと、衣食住のストレスは少ないかもしれませんね!

    私も家事を楽しもう~(笑)

  2. JAKUTAKU | URL | srF/8RA2

    Re: わかる気がします


    >紅ちどりさん
    コメントありがとうございますv-266

    確かに衣食住すべてそうかも!
    主婦業は大変は大変だけど、(旦那さんにもよりますが)細かいところまで自由にできますもんね。
    そう言う意味なら、男性より女性のほうが料理以外でもストレスが少ない^^

    ストレスが少なく、楽しんで家事ができたら、長生き確定かも(笑)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kenkoutabi.blog113.fc2.com/tb.php/91-69f66f55
この記事へのトラックバック