2010年01月12日 23:55
まず色々なことを書く前に、『健康』について考えないといけないかな、と思いました。なので今回は、健康そのものをとりあげていきます。
さて、『 健康 』 とは何ぞや?
健康については、WHO(世界保健機関)では次のように定義しています。
“ 健康とは身体的・精神的・霊的・社会的に完全に良好な動的状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない ”
なんだかよくわからない。というのが率直な感想でしょうか(笑)
わかりにくい言い回し方をしていますが、病気にかかっていない状態を健康と言うのではない、ということを、まず把握してもらえれえばいいと思います。
そして、たとえ病気にかかっていなくても、様々なストレスを受けていれば健康とはいえないと、社会的な地位が低い国や地域では病気が蔓延しやすいので、健康とはいえないと言っているのだと思います。
では、健康になるためにはどうしたらいいのでしょうか?
それは、人生において身体に関係するものすべてに目を向け、良いことを知り、実行することだと思います。
なかなか無茶なこと言っているなぁと思いますが、先人たちの知恵を知り、新たに分かってきたことを知り、取捨選択して自分の生活にカスタマイズして、生きやすいように生きることが大切なのだと思います。
なので、このブログでは、色々なテーマをなるべく分かりやすくとりあげようと思います。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

さて、『 健康 』 とは何ぞや?
健康については、WHO(世界保健機関)では次のように定義しています。
“ 健康とは身体的・精神的・霊的・社会的に完全に良好な動的状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない ”
なんだかよくわからない。というのが率直な感想でしょうか(笑)
わかりにくい言い回し方をしていますが、病気にかかっていない状態を健康と言うのではない、ということを、まず把握してもらえれえばいいと思います。
そして、たとえ病気にかかっていなくても、様々なストレスを受けていれば健康とはいえないと、社会的な地位が低い国や地域では病気が蔓延しやすいので、健康とはいえないと言っているのだと思います。
では、健康になるためにはどうしたらいいのでしょうか?
それは、人生において身体に関係するものすべてに目を向け、良いことを知り、実行することだと思います。
なかなか無茶なこと言っているなぁと思いますが、先人たちの知恵を知り、新たに分かってきたことを知り、取捨選択して自分の生活にカスタマイズして、生きやすいように生きることが大切なのだと思います。
なので、このブログでは、色々なテーマをなるべく分かりやすくとりあげようと思います。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m


コメント
コメントの投稿