fc2ブログ

まったくもって私的な話し。

2010年10月24日 18:52

本日、名古屋で開催された『ナゴヤアドベンチャーマラソン』に参加してきました

人生初となるフルマラソンです


まったく持久系のスポーツはやってこなかったし、10㎞マラソンなどにも出たことはなかったのですが・・・

なぜか暑かった8月に、「マラソン」に出ることを唐突に思いつき(笑)、それから3ヶ月間練習を重ねて、今日42.195㎞走ってきました



レースの方はというと…

基本的には、公園の外周+河川敷でしたが、アドベンチャーの名の通り、起伏ある芝道や階段・信号・砂利道などTVでみる普通のマラソンとは違いました!

けど意外とそれがアクセントになって私は楽しかったです^^


大体、20㎞地点まではとても快調に走っていたのですが…

そのあたりで、先週の練習で痛めた膝に鋭い痛みがはしり、あえなくそこからはウォーキングに

(ここまでもったのは治療とテーピングのおかげかな?)

足をマッサージしたり、体操したりしてだましだまし膝を庇いながら、残りの22.195㎞を歩きました。

そしてなんとか完走することができました


タイムはというと、『6時間3分31秒』(制限時間の6時間を越えているため、非公式^^;)でした^^

恥ずかしながらとても遅いタイムですが、なんとか完走できたので、私としては良くやれたなぁと思っています。



また、今回の大会で印象に残ったことがあります。

それは、「ボランティアスタッフの協力」についてです。

受付やコースの案内・給水所などもそうですし、なんメートル間隔かで立っていてくれるスタッフの応援に感動しました。

応援してもらえる、声をかけてもらえるということが、こんなにも嬉しくて力づけられることだとは!!

本当にスタッフの方々、ありがとうございました



はじめてのマラソンで、とても楽しかったです^^

が、膝が痛くなってしまい、満足できるレースができなかったのもまた事実。

また練習を重ねて、絶対っリベンジしてやるぞ~


 にほんブログ村 健康ブログへ


コメント

  1. まじっくわんど | URL | -

    拍手~!

    お疲れ様でしたv-314
    フルマラソンって42km?!
    素晴らしいですv-424
    一生の思い出になりそう♪
    そして来年も?!
    応援してますv-290

  2. マラソン人生

    こんにちは^^

    すごいですね!
    人生もかくの如き、マラソンみたいなものですね。
    目標や人生の終わりに向かって走り続けることは
    とても美しいと思います。

  3. 職人まこと | URL | -

    すばらしい!

    フルマラソン完走したんですか!

    すごいですね~
    だって八王子からそれこそ蒲田近くまで行けるんですよ!

    それを自分の足だけで行くなんてほんとにすごいことですよ

    これからも腰や膝に気を付けて完走目指してください

    応援してますよ~

  4. JAKUTAKU | URL | srF/8RA2

    Re: 拍手~!

    >まじっくわんどさん
    コメントありがとうございますv-278

    いや~、本当に疲れました^^
    今日は全身(特に下半身!)が筋肉痛で大変でしたよ(笑)

    応援ありがとうございます!
    不甲斐無い結果だったのでまた挑戦しますv-217

  5. JAKUTAKU | URL | srF/8RA2

    Re: マラソン人生

    >はなさかすーさん
    こんにちは!
    コメントありがとうございますv-266

    ゴールがあるからより頑張れる。といったところもありますね。
    辛くても前に歩かなければゴールすることはできないし、あきらめるかどうかも自分次第。というのは、人生においても大切なことかもしれません。
    これからも一度きりの人生だから色々なことにチャレンジしていきたいです^^

  6. JAKUTAKU | URL | srF/8RA2

    Re: すばらしい!

    >職人まことさん
    コメントありがとうございますv-22

    なんとか完走することだけはできました!
    タイムはボロボロでしたけど(笑)

    う~ん、そうやってあらためて地名で考えるとすごい距離ですね^^;
    自分でもビックリです^^

    応援ありがとうございますv-411
    膝を完全に治してから、もう一度挑戦したいですね。
    ちゃんとしたタイムを次回こそ出してみたいものです^^

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kenkoutabi.blog113.fc2.com/tb.php/101-b9c8efcd
この記事へのトラックバック