2010年02月03日 21:52

「朝起きたらコップ1杯の水を飲みましょう。」というのを聞いたことはありませんか?
睡眠中は水分の補給がままならず、血液の濃度が上がって、ドロドロ血になっています。
なので、脳梗塞や心筋梗塞予防のために朝起きたら1杯の水がイイと言われています。
(ちなみに夜寝る2時間前の1杯の水もドロドロ血予防にはイイですよ

また、からっぽの胃に冷たい水が入ると、胃が刺激されて大腸が活発に動き出します(胃・結腸反射)。
これにより便も動きだし、水分で便も柔らかくなるので、朝1杯の水は便秘の解消法にもなります。
しかし、この朝の1杯の水を飲む前にしなくてはいけない大切なことがあります。
それは、ズバリ・・・『うがい』 です!!
なんだ、うがいかよ。と言う人もいると思いますが、実は大切なことなのです。
夜、歯を磨くと口の中の虫歯菌やウイルス・細菌の量はグッと減ります。
しかし、夜寝ている間は口も動かさないし、中にはいびきなどで口をポカンと開いて口腔内を乾燥させてしまっている人もみえます。
こうなると、口の中の雑菌は、うようよと繁殖し放題の状態になっているのです!
もし朝、このまま水を飲んだり、食べ物を食べてしまうとそのまま繁殖した雑菌たちを飲んでしまうことになります!!
身体が健康な時は大丈夫でも、すこし体調をくずした時や病気の時には、この雑菌たちが簡単に体内に入り込んで悪さをするのです。
なので、まず朝、コップ1杯の水を飲む前にうがいをする習慣をつけるようにしましょう( ^∀^)ノ
また、ひと摘みの塩を入れると雑菌に対してより効果的ですよ。
↓役に立った・わかりやすかったなど、よかったらポチッとヨロシクお願いしますm(_ _)m


コメント
コメントの投稿