fc2ブログ

音楽のススメ-2  [ ヒーリング・モーツァルト ]

2010年04月15日 22:26

ヒーリング・モーツァルトヒーリング・モーツァルト
(2006/01/27)
ヒーリング

商品詳細を見る

↓ポチッと( ・∞・)ノ
今回紹介するのは、『 Healing Mozart 』です!

心安らぐモーツァルトの楽曲と自然音(小鳥のさえずり・小川のせせらぎ・虫の声など)を融合させたCDです。。。



さて、「モーツァルト」と「癒し」と聞いてピンとくる人もみえるかもしれません。
この2つを聞いて思い浮かぶのが、そう「モーツァルト効果」。

モーツァルト効果とは、モーツァルトに代表されるクラシック音楽を聴くと頭が良くなるという効果のことです。

ここでCDの説明文でモーツァルト効果に触れているので引用しますね(ついでに1/fゆらぎも^^)

 近年、モーツァルトの音楽が脳に刺激を与えたり心身を安定させたりするのに最適な要素を備えていることが分かり、今で病気の治療や胎教、能力開発などにも広く役立てられ、様々な方面で研究が進められています。
 高周波が豊富に含まれており、それが自律神経を調和し活性化する力を持っているというモーツァルトの音楽。リラックス効果の高いクラシック音楽に本物の自然界のサウンドを融合したのが、この「ヒーリング・モーツァルト」です。
 小川のせせらぎ、小鳥たちのさえずり、虫たちの声、風に吹かれる樹木や森の音・・・。自然界にはさまざまなピュアなサウンドが溢れています。自然の音は“1/fゆらぎ”という規則的ではない特有のリズムを持っていて、それが私たちのストレスを解消したり、心身のバランスの調整をしてくれるのです。さらに、自然界にも高周波がたくさん含まれているので、実際に自然にふれた時と同じように心が浄化され、穏やかな気持ちにしてくれます。


この「モーツァルト効果」。
実は、研究者間の論争が続き、まだ疑似科学の域を出ていません。

しかしここまで書いといてなんですが、この「モーツァルト効果」という言葉に固執する必要はないでしょう。

どんな音楽でも聴いたときに「リラックスできる」「癒される」「心地いい」と感じたとき、すでに心に効果は出ています。
音楽を楽しんでいる時に活性化する脳内のニューロンが、人が生きるために必要な欲動を司る部分と同じことが脳科学でわかっているのです。

つまり、音楽を楽しむことができる自分がいれば、音楽の効果はあるのです。


このCDはクラシックに興味のないひとでも、モーツァルトのもつ軽快で優しい音楽により、すんなりと耳に入ってきてくれると思います。
そして、自然の音が静かに響いてきて、まるで森の中で聞くクラシックコンサートのようです。

リラックスしたい・寝るときの音楽を探しているという人にはオススメの一枚です!


↓役に立った・わかりやすかったなど、よかったらポチッとヨロシクお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 健康ブログへ



コメント

  1. JJSG | URL | -

    音楽っていい

    こんにちは。
    音楽、毎日聴いています♪
    クラッシックは心地よくて好きですが、すぐに眠たくなります。睡眠促進として抜群です!(笑)

    演歌もポップスもロックも全部好きです。
    自分で歌うカラオケも好き。
    スッキリしますよね♪

    映画でもテレビドラマでも、音楽は重要だと思います。
    音楽によって与える印象が変わってきますよね。
    音楽は深い!

  2. まじっくわんど | URL | -

    モーツァルトいいですよね!

    モーツァルト!
    私も映画「アマデウス」でブームになる前から好きです(年がばれますね)。
    自然界の効果音とのコラボレーション?!
    興味ある~
    こういう企画を見つけられたのが素晴らしいですねv-354

  3. JAKUTAKU | URL | srF/8RA2

    >JJSGさん
    コメントありがとうございますv-278

    私と同じように音楽を毎日聴いている人がいて、なんか嬉しいです♪

    音楽はどのジャンルでも、イイと思った瞬間から心が動いてくれます。
    歌うのは能動的な動作も含むので、なおいいことですよね^^

    ほんとに音楽の世界は奥が深すぎます!

  4. JAKUTAKU | URL | srF/8RA2

    >まじっくわんさん
    コメントありがとうございますv-278

    私もモーツァルト好きです!
    弱冠35歳という若さで世を去ったのに声楽曲&器楽曲で600曲近く作曲しているのだから、やっぱりすごい人ですよ。

    非常に癒されますよ~^^
    柔らかく軽快な曲を集め、自然の音を後ろで鳴らしているから、リラックスできないわけがないv-398[
    もし、聴ける機会があったら、ぜひ聴いてみた下さい(わたしはタワーレコードで視聴して衝動買いしてしまいました^^)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kenkoutabi.blog113.fc2.com/tb.php/49-ff643950
この記事へのトラックバック